2018/04/20 : 牡丹が咲きました!
カテゴリー: みっちゃんのブログ
会社の桜が花を散らしている下で咲き始めました!とってもボリューミーな牡丹です(^^)
人の顔程の大きな花は1輪あるだけで目を引きます。
種類も沢山あるのでついつい増やしたくなってしまいます笑
2018/03/26 : ちょうどいい薄黄色です!
カテゴリー: みっちゃんのブログ
![]() | ![]() |
葉が出るよりも先に花が咲きます。
「トサミズキ」
枝が少なく野趣に富んだ樹形です。
日当たりの良い場所が好きですが西日の乾燥地は苦手です。
樹形もあまり乱れません。
2018/03/23 : ジェニー
カテゴリー: みっちゃんのブログ
![]() | ![]() | ![]() |
桜もそろそろ開花なのでお花見しないと(^^)
そんな私が大好きなのがモクレンです。
「余り大きくならないパンチが効いたシンボルツリーを・・・」とのご相談を頂いたので
おすすめしたのはこのモクレンです笑
ハイブリットモクレン ジェニー
花の形がチューリップのようなカップ咲きでワインレッド色です。
コンパクトにまとまり背丈が低いうちから開花します。
乾燥さえ気を付ければ春~夏が終わる頃まで花が咲くという美味しい事だらけの品種です。
夏の花焼けがどんなものかと気になりますが花焼けしても色味的に恰好よさそうです。
乾燥も沢山お花をつけてくれれば気になってしっかり水やりも出来るかな?と笑
大事の育てようと思えるモクレンです!
2017/12/28 : 大掃除です!
カテゴリー: みっちゃんのブログ
今年最後のお仕事、年末の大掃除です。車も道具もきれいに洗って整理整頓しています。
12/29(金)~1/4(木)までお正月のお休みをします。
来年もより一層頑張りますのでよろしくお願いします!
2017/12/14 : TSS「そうだったのカンパニー」で紹介されました。
カテゴリー: 本田のブログ
![]() 中国地方の元気な会社を紹介するTSS「そうだったのカンパニー」で10年かけて開発した水替え不要水槽「せせらぎ室内ビオトープ」をスタジオで八嶋さんさんと相沢さんのトークで上手に紹介をして頂きました。 | ![]() 竹炭の保水力を活用した屋上緑化、東広島市市役所屋上の「酒」文字も弊社が開発、国土交通省の新技術に登録された「雨水保水式ボックス緑化工法」です。 |
2017/12/05 : 放送日が決まりました!
カテゴリー: みっちゃんのブログ
本格的に寒くなりましたね!東広島は雪がちらつき始めました笑
以前、撮影風景を少しアップしましたが放送日が決まりました!
中国5県元気発信プロジェクトと言えば・・・
「そーだったのカンパニー」
12/10(日)あさ9:30~10:00の放送で出演します。
是非ご覧頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
2017/10/13 : 取材でソワソワ
カテゴリー: みっちゃんのブログ
今日は朝から会社がソワソワ・・・テレビ取材が入りました(@_@)
何の番組かはまだ秘密ですがヒントは写真に隠されてます!
みんな緊張でガチガチだったそうです 笑
詳細はまた後日お知らせします。
2017/10/11 : 紅葉してます
カテゴリー: みっちゃんのブログ
![]() | ![]() |
毎年楽しみにしてるのですが色味が付く前にパラパラと落葉し始めてます。
真っ青な空と葉のついてない枝・・・
そんな中、真っ赤にそまりつつあるのがアメリカフウ(^^)
公園のシンボルです。
しばらくは楽しめそうです。
2017/08/28 : パッションフルーツ①
カテゴリー: みっちゃんのブログ
![]() | ![]() |
コピスガーデンは相変わらずセミの大合唱です 笑
時期をかなり外れて植えたパッションフルーツがようやく花を付けました。
きちんと孫ヅルまで処理してるので実が付くところまで見てみたいと
毎日プレッシャーと愛情を注いでいます(^^)
2017/06/29 : モリモリ育つクラピア!!
カテゴリー: みっちゃんのブログ
スーパーイワダレソウと言う名のクラピア!春から秋にかけて広がり冬は上部が枯れます。
びっしりと詰まった葉は気持ちの良い肌触りです。
思った以上に広がるので植えるなら覚悟が必要かも 笑
2017/06/26 : ナメクジ
カテゴリー: みっちゃんのブログ
![]() | ![]() |
東広島は今にも雨が降りそうです。
雨が降る前にコピスガーデンの花がらを取ろうと出てみたら・・・
花がない!!!
この時期大量に見かけるナメクジの仕業です 笑
丸坊主の色は黄色です。
いつも黄色から食べられてしまいます。
2017/06/21 : 三井リパークに駐車場緑化が採用されました。
カテゴリー: 本田のブログ
広島カープのマツダスタジアムの近くに地域貢献型の駐車場にバンブーソルコマット駐車場緑化が採用されました。次世代型駐車場として中国新聞に取り上げられました。
広島駅の近くで、カープ情報、広島観光情報、など緊急時にも対応できます。
災害時に活用出来る地域貢献がた駐車場です。
サニョー宇部さんと西条庭園が共同開発を行った、駐車場緑化です。
2017/06/21 : 三井リパークに駐車場緑化が採用されました。
カテゴリー: 本田のブログ
広島カープのマツダスタジアムの近くに地域貢献型の駐車場にバンブーソルコマット駐車場緑化が採用されました。次世代型駐車場として中国新聞に取り上げられました。
広島駅の近くで、カープ情報、広島観光情報、など緊急時にも対応できます。
災害時に活用出来る地域貢献がた駐車場です。
サニョー宇部さんと西条庭園が共同開発を行った、駐車場緑化です。
2017/04/07 : さいてます!
カテゴリー: みっちゃんのブログ
桜の季節です!!現在、日本の桜の7割近くは「ソメイヨシノ」です。
大きめな花と、花が終わってから葉が出るので葉桜も楽しめる、
まさに愛でる為に改良された品種です。
淡い、少し寂しげな色がとても素敵です。
2017/04/01 : モクレン咲いてます
カテゴリー: みっちゃんのブログ
昔から親しまれているお花「モクレン」ですが近年人気が高まっています!
モクレンはあまり根が多くないので移植を嫌います。
後、横に枝を伸ばすので場所を決めて植えましょう(^^)
樹形も整いやすくて扱いやすいので、ぜひお庭にいかがでしょうか?笑